Author Archive

古材での再築。

古材で再築です。しかも組お越しで建て前!

古材で再築

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近はめったに見ない建て方に成ってしまいました。
さみしい!

古民家をより詳細に調査できるようになりました。

平成25年10月1日鑑定調査受付分より、古民家鑑定の際に耐震性能や床下の状態診断、土砂災害診断がおこなえるようになりました。
それぞれ、古民家鑑定のオプションとして追加調査をおこなうことができます。

詳細はこちらをご覧ください。

古民家鑑定士実技講習会 開催報告

6月2日(日)に滋賀県で古民家鑑定士実技講習会を開催しました。

南側の田んぼはそば畑、裏山も施主様の屋敷で、小高い丘に位置して蔵も有り隠居も有りで、いい古民家でした。
古民家

最後に全員で意見交換して終わりました。
この時間は鑑定士さんそれぞれの考えが聞けて、大切な時間なのでこれからも大事にして行きたいです。
最後のすり合せ

施主様も一緒に記念撮影。
集合写真

グリーン建築の家 完成が近付いてきました!

グリーン建築の家ですが、完成が近付いてきました。
画像をクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧ください。
外観

玄関天井は県産材の杉づくし
玄関天井

国産松で張り上げた玄関、落ち着きます。
中玄関

トイレです。焼き板貼りも中々いいです。オリジナルの煤竹製タオル掛けもいいですね。
トイレ

二階 木の香りが広がります。
二階

お気づきでしょうが、階段の手摺もオリジナル。
階段

柿渋を塗ってみました。

工事途中ですが、柿渋を塗ってみました。
柿渋は防水、防腐、防虫などの効果だけでなく経年変化によって独特の味わいが出ます。

柿渋を塗りました

勾配もどし

この工法は神社仏閣に使われる工法ですが、一般の家にも使えないかと、考えたのが始まり。
オリジナルですよ。

施主様 地棟への名入れ

地棟に名を入れられております。
一生に一度あるかないかの時間だと思います。
それだけ責任のある仕事って事です。

丸太作業

一番若手の職人が頑張ってます。

『伝統住宅のススメ』8月号に掲載されました。


『伝統住宅のススメ』8月号に、現在施工中の「グリーン建築の家」が掲載されました。

2ページに渡って大きく取り上げて頂いております。
是非ご覧下さい。

伝統住宅のススメご購読に関してもお気軽にお問い合わせ下さい。

150年の味わい

約150年の構造材として頑張ってきた牛木。
こちらを手刻みしていきます。
主柱を刻んでいて、鴨居、長押、欄間敷きなどの穴を前もって彫っておきます。

これからは玄関ホールで化粧材として家を見守ってもらいます。
150年の味がにじみ出てくる事でしょう。

関連リンク
古民家や伝統構法の家に有りがちな薄暗い部屋に太陽の光を入れませんか?


古民家再生協会(滋賀)

匠の技通信
古材・古民家リンク

古材の施工事例
ヴィンテージショップ